平成30年度

食育 ・ スペシャルランチ and おやつ

19.02.14
スペシャルおやつ
18.09.25
スペシャルおやつ
18.10.11
スペシャルランチ
お月見なのでスペシャルおやつとして
「雪うさぎ」をつくっもらいました。

うさぎの土台となる大きめの白玉だんごにゴマや葉っぱでうさぎを作ります。雪の代わりはきなこです。(後できなこ餅として食べます)
いろんな形のうさぎが出来上がりました。毎回ですが子どもの発想に驚かされるばかりです。
8月のスペシャルランチは、
つくってみよう、ペンギンランチ」でした。

今年は異常に暑い日が続くので、ランチも冷たいものが多く、今回は色つきのそうめんと茶そばを土台にペンギンを作ってもらいました。
特に今回は2つの課題が用意され、おけの中にペンギンを作り、その後各自のお皿に取り分ける際にも自分のお皿にペンギンを作るという課題でした。
いつもは桶に作った後は、何も考えず食べる事のみでしたが、今回は自分の皿に再度作るという事で、とりわけ時も真剣そのものでした。
結果として、桶のペンギンは慣れた手つきで作ってくれましたが、お皿の方は勝手が違うようで、あーだ・こーだと苦労してました。ただ、5歳児はほとんどがお皿に作ったのですが、4・3歳児は、作るより食べる方が優先で、桶から取った食材はそのままお口に直行でした。
7月2回目のスペシャルランチは、
なんだろう? ドキドキ・ランチ」でした。

おかずをアルミホイールに包み、中が見えない状態で子どもの前に出されました。
給食サンプルテーブルにも、中に何が入ってるのか書いておらず、いただきますが待ちきれない様子でした。
何が入っているのかドキドキしながら少しずつ開ける姿が子どもらしくてかわいいです。
今月のスペシャルランチは、「夕ばたそば」でした。

これも七夕の日の定番になっているものです。
毎年そばがそうめんになったり、うどんになったり、そばになったりと変わります。
これも伝統の桶での提供となり、みんな箸で食べる分を取ります。おかげでみんな箸の使い方がじょうずになりました。

5月のスペシャルランチは、
「子どもの日、こいのぼりランチ」 でした。

でんぶで色付けされたこいのぼりの形のご飯、の上に錦糸卵、肉そぼろがのった形で出され、これを土台にこいのぼりを作りました。
用意されたものは、きゅうり、はんぺん、海苔、ソーセージ、えびです。
どのテーブルもここにあれ、いやこっちのこれと、お友達同士で話し合いです。つたない3歳児もそこそこの形になりました

4月のスペシャルランチは
「作ってみよう、ハンバーグドッグ」 
でした

4月ということもあり、初めての経験となる3歳児の為に簡単に出来るものが選ばれました。
初めての経験となる3歳児は予想どうり大奮闘でした。
手はケチャップだらけ、パンは2つに分離したりと、なかなか楽しい時間でした。
しかしやっぱり自分で作ったもの。どの子も完食でした。

スペシャルランチ TOP に戻る

誕生会や各種行事や季節にあわせて、給食課が腕を振るってスペシャルランチを作ります。
さらに「食育」の一環として、食育ランチや食育おやつも給食課と保育士さんの連携で提供されます。

子ども達にも大変人気で「次はいつ・・・・?」と質問がとびます。
日々とは違ったメニューに食も大いに進み、通常の1.5倍は食べてくれます。

何せ170名分を朝から作るわけですから厨房は大忙しでてんてこまいです。
でもその大変さ以上に子ども達の喜びが嬉しいと今月も頑張りました。
縁の下の力持ち達の力作をご覧下さい。


2月はスペシャルおやつで、
「パテシエに挑戦、作ってみようプリンアラモード」です。

毎年のバレンタイン企画ですからみんな上手になりました。
モンブランのようになったものや、デザイン画のように色砂糖が全体にふりかけられているものもあります。子どもの思いが見えるアラモードでした。
今年のびっくりは、ブリンをさかさまに置いて飾った子がいました。大人には考え付かない発想にただただ感心です。
10月のスペシャルランチは、
「秋深し、みの虫ランチ」でした。

三角にかたどったごはんの上に牛そぼろが乗っています。この上に思い思いにみの虫の殻を作ります。
用意された具材は、だいこん、にんじん、ハム、あつあげ、その他です。
サンプルに大きな目があったので、どのテーブルのみの虫にも目がつきましたが、それ以外は何とまー・・・。
冬に向かってゴージャスな殻をまとったみの虫が並びました。
11月のスペシャルランチは、
「熊さんカレー」でした。

給食課としては熊の顔を作るイメージだったのですが、黒豆をごはんの上においた時点で、ミッキーマウスカレーになってしまいました。熊よりもミッキーの方が子どもたちにはなじみがあったようです。
熊改めミッキーのお顔がたくさん並びました。
黒豆の角度をちょっと変えるだけでミッキーの表情が大きく変わるのがおもしろくて、泣いた顔、笑った顔、怒った顔・・・と、動かしてはみんなで見合っていました。だいこんと黒豆でこれだけ楽しめるとは思いませんでした。
1月のスペシャルランチは、
「いのししランチ」です。

今年はいのしし年なので、新年最初のスペシャルランチはいのししとなりました。
用意した具材は、はんぺん、海苔、ハム、チーズ、にんじんかつおぶし等々です。
本物を見る機会が少ない動物なのでなかなかイメージが湧かなかったようですが、図鑑を眺めながら目はどこ、牙があるよ・・等、みんなで話しながら作っていました。
とはいえ、出来栄えには満足感と自信があるようで、ほこらしげに見せてくれました。
19.01.8
スペシャルランチ
18.11.1
スペシャルランチ
9月のスペシャルランチは、
「つくつてみよう、マイ弁当」でした。

遠足等ではおかあさんが作ってくれるお弁当ですが、今回は自分でお弁当を盛り付けました。
用意されたのは、俵むすび、海苔、から揚げ、ウィンナー、卵、ブロットコリー、きんぴらごぼうの入った煮物です。
盛り付けは多彩で日頃見れないお弁当が続出でした。
18.09.4
スペシャルランチ

18.06.5
スペシャルランチ

18.07.10
スペシャルランチ
18.07.04
スペシャルランチ

6月のスペシャルランチは、
「カエルバーガー」 
です。

このカエルバーガーは、我が園のランチを参考にされ多くの園で出されているメニューです。
他園の先生から「うちの園でもやってみた」というお言葉を頂きますが、ちょっと嬉しく感じます。
こういった言葉をはげみに我が園の給食課スタッフ一同、日々何をしようかと考えています。

6月の定番とも言えるスペシャルランチですが、毎年出来上がるカエルのお顔が違います。

用意したものは、ホテルパンにレタス、白身魚のフライ、竹輪、きゅうり、プチトマトでした。

18.08.21
スペシャルランチ
この発想は大人には無理です。

18.4.18
スペシャルランチ

18.5.8
スペシャルランチ